夜釣りにチャレンジ

夜釣りをしてみた。

場所は、神奈川県川崎市、東扇島西公園。会社には釣魂部という非公式のサークルがあり、そのメンバーから誘われたのだ。
妻の妊娠〜出産〜でかなり釣りから遠ざかっていたので、本当にひさしぶりの釣りだ。

東扇島西公園は、無料で利用できる人気の釣りスポットらしい。


夜の9:30ごろに着くと、なんとゲートが閉まっている。ここでめげずに車を路上駐車どこかにとめて歩いて園内にはいる。

夜だというのに、釣りしている人が結構いる。テンションがあがる。早く用意して釣り始めないと〜。


集合場所にいくと、すでにメンバーが2名来ていて、竿をだしていた。なんてやる気満々なんだ。話を聞くと

会社休んだ

らしい・・・。そこまでするか。釣りの魔力だ。

早速、僕も準備を整えて、釣りスタート。今回は堤防からのチョイ投げスタイル。華麗にカレイを釣ってやる。

1投目・・・根がかり

・・・どうも根がかりしやすい場所のようだ。めげずに何度か餌をつけては投げを繰り返すと、竿先にかすかなあたりがあったような気がする。でもリールをまいてもなんの感触もない。ヒトデでも釣ってしまったか(釣りをしたことがない人は冗談かと思うでしょうが、投げ釣りでヒトデが釣れるんです。ひっかかって釣れてしまうのでなく、ちゃんとヒトデの口に針がかかって釣れるんです。これ本当。)と思っていると、なにやらクネクネしたものが・・・。

アナゴ!!

人生初アナゴだ。「アナゴくーん」とマスオさん風に歓声をあげてしまった。ただちょっと小さい。てんぷらにするにはもうちょっとサイズアップが必要だ。

その後、アナゴがほぼ入れ食い状態に。体長25cm〜30cmくらいのアナゴがコンスタントに釣れまくる。だがしかし

つまらん。

アナゴは魚のようなギュンギュンとした引きがないのだ。ただ重いだけなのだ。釣りの楽しみって、このギュンギュン感にあると思っている僕としては物足りない。なんだかモチベーションが下がってしまい、眠気もあって、少し仮眠をとった。

5時くらいに再び釣り開始。戻って聞いてみるとやはりアナゴしか釣れなかったとのこと、しかもそのアナゴですら釣れなくなってきたということだった。それはなんとかしなくては。

徐々に夜から朝になっていく。東京湾の向こうに彼方の山々の稜線が見えてくる。黒からオレンジへ。闇から光りへ切り替わる。この時間帯っていいなぁ。

しかし釣りを続けるも、本当に何も釣れなくなってしまった。メンバーの誰もが撤収を考え始めたとき、なんとひとりが「カマス」を釣り上げた!えー、そんなのいるの?釣れるの?どうやって釣ったの?と一気にテンションがあがる。俺も負けねーと誰もがやる気を取り戻したのだった。

すると僕の竿にいままでなかったような大きな衝撃が!ガツーン!

なんかキター!!

どれどれ?あれ手ごたえないな。カニか?(カニも釣れます。)

いえいえ、とんでもない

20cmを超える大きなキス

でした!。でかい。刺身サイズだ。


しかしくたびれた。夜釣りは初めてだったけど、昼間の釣り以上に体力をつかう。今回の反省点をまとめると次のとおり。
・防寒対策が甘かった。夜は冷え込むし、海の近くはかなり風もある。これでもかーというくらいの装備が必要。
・ライト。懐中電灯をもっていたけども作業するには、ヘッドライトのほうがGood!
・竿先にひかるやつ。名前をなんていうかしらないけども、竿先に光るアダプタをつけたほうがいい。
・軍手。寒いので指先がつらくなってくる。
・椅子。椅子くらいもっていけ。
・食料。結構小腹が減った。
・酒。ビールじゃないのがいい。焼酎お湯割りがGood!
・音楽。結構ヒマなので・・・。
・睡眠。前の日はちゃんと寝ておけ。


楽しかったので、また行きたい。今度こそカレイを。